忍者ブログ
現在、ヨーロッパ旅行紀を更新中。 記事内の画像の扱いについて。 管理者撮影分については、コピー、二次使用、無断使用等は自由です。 Now I 'm uplaoding my euro tour.Copy Left.
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



それでも、この薔薇窓などは、さすがにすごい。
だいたい、ぼくは教会がすきで、
信徒でもないのに、
カトリックの教会に、日本でもよく行く。
それでも、こんな見事なステンドグラスは日本ではみれない。
PR


なぜか、衝撃はウエストミンスターの方が上だった。
観光客が多いし、うるさかったからだろうか。
ロンドンの教会のほうがおとなしく、行儀がよかった。
そのかわり、写真撮影は自由。
このへんが、イギリスとフランスの差異なのか。
近くのヴォージュ広場へ。

ぼくはヨーロッパの広場や公園というものに強くあこがれて、
(反対に日本の公園は心底退屈な空間だ。
たまに犬の散歩で行ってみてもやっぱりつまらない。)
出来るだけいろいろ行ってみようと思っていた。

ここは広さ的には小さなところなのだが、
というのは元々貴族の館の庭だからだ。
朝、静かでとても気持ちが良かったので、
昨日の疲れもあったので、
芝生でしばらく眠った。
ホームレスと思われたんじゃないかな。
5月1日。
メーデーのパリは最高の一日だった。

デモやってないかなと思って、朝からヴァスティーユ広場に行ってみたが、
なんにも無かった。

  





忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mklbrs
性別:
非公開
自己紹介:
30代
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
イギリス 旅行記ランキング 参加中