忍者ブログ
現在、ヨーロッパ旅行紀を更新中。 記事内の画像の扱いについて。 管理者撮影分については、コピー、二次使用、無断使用等は自由です。 Now I 'm uplaoding my euro tour.Copy Left.
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



通路をはさんで、隣はマティスの展示室なのだが、
通路に面した壁に、これもぼくのお気に入りの
『コリウールのフランス窓』(1914)がある。
この作品も外は真っ暗に塗りつぶされている。
1914年といえば第一次世界大戦がはじまった年である。
マティスはこの少し前、きなくささを嗅ぎ取ってかパリを離れている。

『コリウールのフランス窓』と『フレッシュ・ウィドウ』。
この二つが共鳴するように展示されているのだ。
コレクションするとはこういうことなのか!と思った。
マティスとデュシャンの間で鳥肌が立つ、こういう体験は初めてであり、
パリでしか経験できない。

さらに付け加えるなら、この発見は美術史的にもぼくが最初なんじゃないか?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mklbrs
性別:
非公開
自己紹介:
30代
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
イギリス 旅行記ランキング 参加中