現在、ヨーロッパ旅行紀を更新中。
記事内の画像の扱いについて。
管理者撮影分については、コピー、二次使用、無断使用等は自由です。
Now I 'm uplaoding my euro tour.Copy Left.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中心部にもどる途中、キャナリーワーフ駅で途中下車。
ここはお台場みたいなところだろう。 高層ビルがいろいろあったが、勉強不足。 この地下鉄駅前のあたりが一番ティピカルかなと思って撮影。 画面右下の「キャナリーワーフ駅」はフォスターの設計。 余談だが、フォスター事務所はどこかに買収されるらしい。 ついに、設計事務所も投資の対象になる時代か。 画面左のビルは、最近買収された「ロイター」。 この前ニュース映像みてたら。「あれ、ここみたことある」と思って、 自分のとった写真を見返して、撮った後から自分が撮ったものを理解した。 虚脱感に襲われるほど広く、トイレにたどり着くのも一苦労だったので、 ここもすぐ去った。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/01)
(07/26)
(07/26)
(07/26)
(07/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mklbrs
性別:
非公開
自己紹介:
30代
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/10)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|