忍者ブログ
現在、ヨーロッパ旅行紀を更新中。 記事内の画像の扱いについて。 管理者撮影分については、コピー、二次使用、無断使用等は自由です。 Now I 'm uplaoding my euro tour.Copy Left.
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕食はホテルの近くで探すことに。
祝日だったが、すこし歩いくと開いてる店があった。
入り口に新聞の切り抜きなんかもあったので、入る。
たしか「シャンソニエール」という店。
内装はベル・エポック。
ホテルから近いのに観光客はいないかんじ。地元の人ばかりだった。
だれかが犬を連れてきてて、椅子にちょこんとお行儀よく座ってたのだが、
家族連れの女の子がかわいがって撫でていったら、
我慢できなくなって、奥のほうまで行ってしまったりしていた。
こういうレストランなら大好き。

ふしぎとメニューが読める。
今日の魚料理と白ワインを注文。
たぶんスズキだがレモンとオリーブオイルのシンプルな味付けなのだが、とても美味しかった。
ホテルのちかくで、ふつうに入ってふつうにうまいというのは、ひとつの理想だ。
デザートもだいたい読めたのだが、
ショコラとかを外していって、
消去法で残ったひとつだけ読めなかったのだが、それにした。

運ばれてきたら、炎がついてる。
食べるとお酒の味がして、
「あー、あのカッコの中の単語はお酒入り」って意味だったのかなと気づく。
アーモンドのタルトだった。

部屋にもどってテレビをつけると、
ルペンがオペラ座の前で演説をしている。
今日の午前中のことだったようだ。
午後、観光バスで通ったとき、
そういえば仮設ステージのようなものがあると思ったけど、すれちがいだったようだ。
ぼくにとっては、メーデーのパリは、政治色ゼロの、
たいへんのんびりした幸せな一日だった。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mklbrs
性別:
非公開
自己紹介:
30代
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
イギリス 旅行記ランキング 参加中